筆ペンで楽しく書を彩る「己書 」楽気道場
ホーム
手書きは脳を活性化する
参加者の声
お問合せ先
電話先
新着記事
己書とは何?
幸座ご紹介
体験お申込み
2023年4月16日
お題から お地蔵さんのイラスト付き
楽気道場師範のブログ
2023年4月15日
2回目の祇陀寺幸座です
楽気道場師範のブログ
2023年4月12日
竹の子の季節です
楽気道場師範のブログ
2023年4月10日
創造的な活動は健康にとって良い効果を生み出す
楽気道場師範のブログ
2023年4月9日
言葉を楽しもう
楽気道場師範のブログ
2023年4月8日
己書楽気道場 祇陀寺(ぎだいじ)幸座を開催
楽気道場師範のブログ
2023年4月2日
『徒然草』第百五十段 能をつかんとする人の話を聴いて
ホーム
2023年3月27日
こくちーずでも幸座申込を開始します
楽気道場師範のブログ
2023年3月27日
北國文化センターに幸座を開設します
楽気道場師範のブログ
2023年3月24日
幸座の場所を固定したいと相談
楽気道場師範のブログ
1
…
10
11
12
13
2025年4月2日
三馬公民館にて己書体験幸座をしています。
己書って何?
2024年11月28日
己書(おのれしょ)をやるとどうなるの?
己書って何?
2023年2月20日
己書とは何?
己書って何?
2024年3月9日
己書楽気道場 幸座の日程 4月の学べる場所
学べる場所
2024年2月21日
新しい幸座場所(喫茶レイラさん)のお知らせです
学べる場所
2024年1月28日
1月27日 北國文化センター アピタ松任教室の己書幸座
学べる場所
2023年2月25日
己書を習いたい
習いたい(料金)
2023年2月21日
己書 体験のお申込み
体験のお申込み
もっと見る
2023年2月21日
己書 体験のお申込み
体験のお申込み
もっと見る
onoresho_lucky
己書第36期道場師範 字を書くことがとっても楽しくなる🙆♂️楽さいっぱい、思うままに描いてみましょう😊
お問い合わせや体験お申込みはホームページでも受けております😊
いよいよ桜🌸散り始めましたね 桜吹
大変、大変な時ってあります 理不尽
斎藤一人さんの言葉より さらにこう
タイ🇹🇭に旅行へ行ってきました。
毎日、毎日、雪かきしても 溜まる雪
新しいことを始める! 新しい年の始
さらに読み込む
Instagram でフォロー